PR

キャンプ初心者夫婦 「吉野山キャンプ場」で初めての宿泊キャンプに挑戦

キャンプ

キャンプ初心者夫婦です!
初めての宿泊キャンプに挑戦します。

選んだキャンプ場は、佐賀県は三瀬にある吉野山キャンプ場

福岡市内から車で約1時間とアクセスが良く、全サイト車の乗り入れが可能で、初心者にも優しいおすすめのキャンプ場です。

夫婦でケンカしながらも楽しい時間を過ごしました。

吉野山キャンプ場

お邪魔した日はとても天気が良く、青空と山の緑のコントラストがきれいでした。
山奥にあり自然を満喫できるキャンプ場です。

福岡からキャンプ場までの途中、三瀬周辺(三瀬公式サイト)には魅力的なお店がたくさんありますので、早めに出発して、グルメや買い物を楽しみながら移動するのもおすすめです。

キャンプ道具

宿泊テントに必要なもの

今回のキャンプは、まだまだ十分に道具が揃っておらず必要最低限な物だけ持参しました。

  • テント一式
    我が家はスターターセットを購入しました。
    テント、マット、簡易のペグ等、とりあえずこれさえあれば始められる物が揃います。
  • タープ
  • 焚火台(薪は現地購入できます)
  • 食材(バーベキューセット)
  • 食器(紙皿、割りばし)
  • クーラーボックス
  • 寝具(子供用寝袋、大人は家にある毛布)

購入したけど失敗したなと思った道具

キャンプを始めると、いろんな「道具」が欲しくなります。
ネットで検索していると、どれも良く見えて思わずポチってしまいます。

購入したはいいけど、出番が無い物や使いこなせてない道具もいくつか。

例えばダッチオーブン。
重たいのと、使用後に手入れが必要なので初心者にはハードルが高いです。

今ひとつ気に入らない物もあります。
宿泊キャンプに行く前にあわててホームセンターで購入したクーラーボックスです。
機能に問題はありませんが、デザイン、色がどうしても好きになれません。 

大きいサイズの道具はサイト全体の統一感に影響するので、色やデザインをよく考えて購入しましょう。


また、保管場所や費用を考えるといくつも購入できないので、よく検討してぜひお気に入りの一品を見つけてください。

二代目にやや小さめの、スタンレー クーラーボックス 容量6.6ℓを購入しました。
保冷力が高く、ビールやジュースなど飲み物だけを別に入れて使っています。
とても便利でこちらの購入は大満足です。



 

夫婦のいざこざ

キャンプ初心者、ことごとく夫婦の意見が合わず嫌な空気になる私たちです。

ケンカの内容はほんとうに些細でどうでもいい事です。

  • テントの入口の向きをどちらにするか
  • タープとテントどちらを先に建てるか
  • 焚火台を置く位置
  • 忘れ物は私のせい
  • 撤収時のタープ、テントをたたむ順番

言い出すときりがないくらいです。

今思えばケンカの原因は、知識がないことの恥ずかしさと不安からだと思います。
こっそりYouTubeを見ながら、今回も通常の2倍くらいの時間をかけて設営がやっと終わりました。 

思ってもみなかった現象:結露

こちらのキャンプ場は、サイトのすぐ近くにきれいな小川があって子供たちは大喜びです。

そのせいなのか 、朝になってテントから出るとタープもテントも水滴でびしょびしょです。
 
これは何?
結露が起こるという概念がそもそも頭になく、びっくりです。

テントを拭くタオルを持ってきておらず、乾かすに一苦労で撤収でクタクタになりました。

結露が発生する原因として

  • 水辺の近くで湿気が多いこと
  • テント内外の温度差が大きい
  • 風通しが悪い

などの理由があります。

対策としては、洗車の時に使う「速乾吸水タオル」を常備されることをおススメします。

結露だけでなく、雨降りにも活躍しますよ。

こういう経験、失敗をしなすると少しずつ知識ができて成長できますね。
 

立ち寄り湯

今回の立ち寄り温泉は「三瀬温泉 やまびこの湯」です。
見晴らしもよく疲れた体に最高のお湯でした。
皆さまもぜひ行かれてみてください。

最後に

初心者初の宿泊キャンプを終え、何とか無事に帰宅した時にはケンカもできないほどクタクタでした。こんなに疲れたのに、次はどこに行こうかな?と考えてしまうのは不思議です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

次のレビューでお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました